tricknotesのぼうけんのしょ

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2011-12-10

vim 用の qwik プラグインを作ってみました

vim

qwik を使う機会がとても多いので、それならば、とプラグインを作ってみました。

  • tricknotes/vim-qwik · GitHub

"qwik" という拡張子でテキストファイルを作成すると、 qwik 用のハイライトが適用されます。

f:id:tricknotes:20111210165342p:image


普段 qwik をお使いの方がいたら、遊んでみてください!

tricknotes 2011-12-10 00:00

vim 用の qwik プラグインを作ってみました
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« DevFestX Sapporo 2012 に参加してきました SaCSS vol.29 で JavaScript についてお話… »
プロフィール
id:tricknotes id:tricknotes
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • EmberFest 2019 参加レポート day 2
  • EmberFest 2019 参加レポート day 1
  • EmberFest 2018 参加レポート day 2
  • EmberFest 2018 参加レポート day 1
  • Rails Developers Meetup 2018: Day 2 で「リモートなチーム開発」というタイトルでお話しました
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

tricknotesさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
tricknotesのぼうけんのしょ tricknotesのぼうけんのしょ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる